Windows10で動画編集を無料でする方法

2018年5月15日Windows関連,パソコン関連Tips,Windows,Windows10,パソコン関連

普段、お仕事でパソコン画面のキャプチャーを取る機会が多くあります。

最初は「PrintScreen」キーとペイントで静止画のみキャプチャーしていました。

しかし足りない所が出てきたので「SCREENPRESSO」というツールを導入し、最近は動画をキャプチャーする機会も増えてきました。

「SCREENPRESSO」
https://www.screenpresso.com/ja/

画像はSCREENPRESSOのエディターで加工が出来るのですが、動画は別途ツールが必要です。

以前は「Windowsムービーメーカー」というMicrosotf社の無料ツールがあったのですが、現在は公開が終了していました。

代わりになる様な「無料で簡単な編集が出来るツール」をしばらく探していたのですが、ついに見つけられたのでちょっとまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

何を使うの?

こちらの記事で初めて知りましたがフォトで動画編集が可能でした。使い方は説明されている通りですのでリンク先の記事をご一読頂ければすぐ使えると思います。

With feeling like it
Windows10に標準搭載のされているアプリで動画を編集する方法

アップデートで追加された機能との事ですので、そりゃ知らんがなと言うのが率直な所ですね。

今まで画像ビューアーとして勝手に動くけどとても使いにくい。

とにかく消したいアプリの筆頭だったんですが、この機能が追加されたのでやっと使い道が出来たか、と思えます。

実際に使ってみた

実際に使ってみると編集時のプレビューはすぐ見られて楽ですし、基本的な機能は一通りそろっています。

例えば指定した長さでつなぎ合わせるとか、キャプションやテロップ、用意されたエフェクトを付ける程度の編集ならこれで十分足りると思います。

ただ使えるフォーマットもmp4位とか、動画同士を重ねたりとか難しい事は出来なかったりしますので、その辺に不足を感じる様でしたら専用のアプリを用意された方が良いでしょう。

実はクセがすごい

またいつものMS製品とでもいいましょうか、どうにも独特な感性で作られてるのか初見では相変わらず分かりにくいです。

設計した奴がどんな思考してるか分からんがまぁ私とは全く違うんだろうな。

ファイルがどれだか分からない

まず編集したい動画ファイルをフォトに認識させる必要があるのですが、インポートするか保存してあるフォルダを設定からソースとして選択してやる必要があります。

取り込むとデフォルトの画面は「コレクション」になります。

コレクションではサムネイル表示だけでファイル名が分かりません。さらに勝手に日付でまとめるので似た様な動画ばかりの場合、どれがなんだか分からなくなります。

画面をフォルダーに切り替えれば設定のソースで指定したフォルダー名からたどれるので、そちらの方がまだわかり良いかと思います。

でもサムネイルのサイズ変更が出来ないしファイル名は見られないのでわかりにくさは相変わらずです。

機能の呼び方が独特でバラバラ

で、どうにか編集したいファイルを確認したらそのファイルにチェックを付けてグループ化します。

そのグループ化はなぜか「作品に追加」という言い方をします。で、新規に追加する場合は作品ではなく「アルバム」の名前を付けます。

本当によく分かりませんね。ここで付けた名前はアルバムって所から確認可能です。

作成したアルバムをクリックすると編集画面になりますが、画面はなんとなくWindowsムービーメーカーに似てますね。

で、ここでは「作品に追加」して「アルバム」にまとめたファイルを「プロジェクトライブラリ」から選択します。

いい加減にして欲しいですね。いろんなソース切り貼りして整合性とってねーだろコレ。

編集結果の出力方法が分かりにくい

で、ストーリーボード上にドラッグアンドドロップした動画ファイルに対して編集を行うのですが、編集後に完了ボタンを押すと保存されます。

編集が終わったら結果の動画を出力する事になります。ですがよくある書き出すボタンがないです。

書き出しや保存と言う言い方ではなく「エクスポートと共有」という言い方をします。

エクスポートと共有をクリックするとS、M、Lを選択するとエンコードを開始します。

プリセットの解像度を選ぶ以外は何も出来ません。保存先も固定です。

こんな感じで結構つぶさにみると微妙な点が多々あります。一番微妙なのは勝手にインストールされているって所かもしれませんね。

おわりに

サードパーティーのアプリを潰さない様に中途半端な実装してるんじゃねーの?と勘ぐってしまいますが本当の所はどうなんでしょうね。

率直には使いやすいけど分かりにくいと思います。

ですが無料でこれだけ編集できるツールが標準であるのはありがたいですし、実際これだけで編集は足りてしまいました。

大型アップデートの度に高速スタートアップをオンにしたりしてないで、こういう「皆がフリーソフトでまかなってるけど標準で合っていい機能」を追加してくれないかなーと思います。

レクタングル

スポンサーリンク

2018年5月15日Windows関連,パソコン関連Tips,Windows,Windows10,パソコン関連

Posted by たーさん