DELL INSPIRON R15 N5110 のフルHD化を画策する話

2017年2月9日ハードウェア関連,パソコン関連ハードウェア関連,パソコン,パソコン関連

まータイトル通り、DELL INSPIRON R15(N5110)のフルHD化を画策する話です。
いっくら調べても誰もやってなくて・・・まー古い機種だしなぁ・・・

スポンサーリンク

やりたい事

15.6インチのフルHD、ノングレアパネルに変更したい、という事を画策して調べてみた。

結論としては INSPIRON R15 SE(7520)のパネルとハーネスに交換すれば出来そうな気がする。しかしギャンブルすぎる事と、部品代が思った以上にかかりそう。

思うに至る経緯

DELL INSPIRON R15(N5110)を去年までメインマシンで使っていた。

2011年製にも拘わらず未だにストレスなく使えるってのは素直にすごい。大きさや性能等、全体としては満足しているがやっぱり気になる点はいくつかある。

  • 気になる点1:メモリが8GBまで(だがそれ以上必要な場面て少ないよね)
  • 気になる点2:HDDで遅い(けどSSDに変えれば済む話で変更済)
  • 気になる点3:HDDやSSDのストレージ交換が全バラシになるクソ設計(だが諦めるしかない)
  • 気になる点4:画面がWXGA HDでしかもグレア

1~3はどうにかなったが4だけ解決策がなく、どうにかしたいとずーっと思い続けていた。
そして今回、改めてメインマシンとして復活させるにあたりこの点をどうにかしようと調べまわってみた。

調べて分かった事

情報はすべてhttps://www.parts-people.com/を参考にしてます。

付いてる物の仕様を確認

まずN5110についている液晶パネルとケーブルの仕様から。

ケーブル
https://www.parts-people.com/index.php?action=item&id=10564

DELLの品番は「3G62X」みたい。説明に「ASSEMBLY, CABLE, LVDS, N5110」とある。

液晶パネル
https://www.parts-people.com/index.php?action=item&id=10564

DELLの品番はいくつもあってよくわからんが、付いてたやつの品番は「B156XW02」でAUO製みたい。解像度はWXGAHD(1366 X 768)のグレア処理でバックライトはLED、までしか分からない。なのでついてた型番で検索したら細かい仕様が出てきて、書いてある仕様だとインターフェイスはLVDSで1チャネル接続みたい。

[B156XW02 V06 - PANELOOK.com]
http://www.panelook.com/B156XW02%20V6_AUO_15.6_LCM_overview_701.html

次に「同時期に」「同じ様なスペックで」「同じ世代のCPU使ってて」「同じメーカーで」「同じ液晶サイズで」「フルHDも選べる」モデルの存在を調べてみた。
そしたらINSPIRON R15 SE(7520)というモデルが見つかったので一応N5110と同じ液晶パネルがつけられる事までは確認した上でさらに液晶パネルのスペックとケーブルを調べてみる事にした。

ケーブルの候補

ケーブルその1:WXGA HD用
https://www.parts-people.com/index.php?action=item&id=14249

ケーブルその2:フルHD用
https://www.parts-people.com/index.php?action=item&id=14249

2種類あり、どちらもインターフェイスは説明に「LVDS」とあるが、解像度で種類が分かれている。ただこれが同じものなのか、別の物なのかを写真から判断する方法はない。しかし明確にかき分けているし注意も書かれているので多分別物なんだろうと思う。

液晶パネルの候補

液晶パネル
https://www.parts-people.com/index.php?action=item&id=14081

品番はあってよくわからんが、パネルメーカーの型番は「LP156WF1」みたい。
これも型番から検索すると細かい仕様が出てきて、この仕様だとインターフェイスはLVDSで2チャネル接続みたい。

[LP156WF1-A1 - PANELOOK.com]
http://www.panelook.com/modeldetail.php?id=5702

部品代を概算

WXGA HDの新品ノングレア液晶パネルに変える場合、大体8kだけで終わる。

フルHD液晶パネル(+ケーブル)に変える場合、少なくとも12k、ダメならもっとかかる

おわりに

パネルだけ付け替えてもまずダメなのは分かる。 ケーブルと付け替え前提だが配線レイアウトやケーブル形状的にも現物合わせになる。

さらにN5110はフルHDモデルがないので繋いでもパネルを正しく認識するかが全く不明なのも気になる。

しかし一番気になるのは、もしダメだった時に余ったパネルの使い道が全くない事。つまり一つでもダメなら即失敗で即終了、となり金の無駄遣いになる事が一番痛い。(で、結論に戻る)

そんなかんじ。やっちゃおうかなぁ・・・

DELL INSPIRON R15 N5110のフルHD化の顛末」に一応続きます。

スポンサーリンク