ブログのアイキャッチ画像にPS4のギャラリーアイコンがちょうどいいがASP使うなら著作権の問題を考慮する必要あり
(2019/4/9追記)
ゲームの画像をキャプチャーした物は著作権に抵触する可能性が非常に高いです。
ASPを利用する際、実際に審査に落ちたのですべて外しています。詳細は「楽天リンクシェアの審査に落ちたたった一つの明確な理由」にまとめました。
大して意味ないのかもしれません。どちらかというと自己満足なのでしょう。でもやりたかったんです。
ゲームの記事についてだけですがブログカードの画像を差し替えました。 画像を今までの適当な文字の物からゲームのアイコンに変更しています。
一通りの差し替えが完了しました。一覧で見ると見栄えが結構変わったのでやってよかったと思います。
ちなみにですが、今回PS4のキャプチャーギャラリーをキャプチャした画像から各タイトルのアイコンを切り出して使っています。ブログカードも正方形、ギャラリーのアイコンも正方形なのでちょうどピッタリでした。
改めてギャラリーを見ていると、こうやって記事を書く前には「GRAVITY DAZE」のVITA版とPS4版両方をやり込んだ事も思い出しました(が、細かい所思い出せないのでまとめませんが)。
今後もこうやってチョイチョイ手を入れて行きたいと思います。
スポンサーリンク
関連記事

コアサーバーで常時HTTPS化する方法
このサイト、サーバーはコアサーバー、ドメインはバリュードメインで運用しています。 ...

ブログ関連の記事まとめ
このブログでもGoogle analyticsの結果や、SeeSaaから独自ドメ ...

2015年11月27日付でアクセス数の多い記事について[運営報告]
何となくアクセス解析を眺めてみた所、以下の2記事にアクセスが集中していた事が分か ...

Luxeritas の使い方 初期設定(初心者向け)
当ブログのテーマはLuxeritasを使用しています。 使って思いましたが説明通 ...

Googleの検索結果にこのサイトが表示されるかの実験したらタイトルの付け方が重要だと認識した件
素直に言いますが、絶対的にアクセス数がありません。2019/2現在、月間6,00 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません