Luxeritasの引用部分を見やすくしようとstyle.cssにblockquoteを設定してみた
2018年11月22日ブログ関連Luxeritas,ブログ関連
引用ってこれです
ここには引用元がはいります
この引用はblockquoteタグで作られています。なのでCSSを設定してやれば色々な表示が可能になります。
あちこちのブログを見ていてわかりやすい引用があってうらやましかったのですが、Luxeritasでも子テーマのstyle.cssに記述すれば可能な事が分かったのでCSSの記述でいいのないか調べてみました。
今回はこちらで紹介されているもののうち、15番目を設定しています。
設定は「外観」-「テーマエディター」のstyle.cssに以下のコードを貼り付けています。
blockquote {
position: relative;
padding: 10px 12px;
box-sizing: border-box;
font-style: italic;
color: #464646;
border-left: solid 40px #c4c4c4;
background: #f3f3f3;
box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.19);
}
blockquote:before{
display: inline-block;
position: absolute;
top: 50%;
left: -48px;
-ms-transform: translateY(-50%);
-webkit-transform: translateY(-50%);
transform: translateY(-50%);
vertical-align: middle;
content: "“";
color: #FFF;
font-size: 80px;
line-height: 1;
}
blockquote p {
position: relative;
padding: 0;
margin: 10px 0;
z-index: 3;
line-height: 1.7;
}
blockquote cite {
display: block;
text-align: right;
color: #888888;
font-size: 0.9em;
}
元々はこちらの「引用部に色を付けて引用符は白抜き」が好みだったのですが、どうにも引用の枠内で「”」の位置が上手く取れなかった事で諦めました。今後変更する可能性はありますがはてさて。
こうやって気になった所から少しずつ手を入れて行けるのはいいですね。ただバックアップとリカバリを考えると気が重いなー。
スポンサーリンク
関連記事
Luxeritas の使い方 Google アドセンスを設置したい
「Luxeritas の使い方 初期設定(初心者向け) 」からの派生です。 Lu ...
WordPressの新エディター、Gutenbergって便利だね
ちょっとした雑記的な物なんですけど、カルチャーショック受けたので。 それでもタグ ...
コアサーバーで常時HTTPS化する方法
このサイト、サーバーはコアサーバー、ドメインはバリュードメインで運用しています。 ...
ブログ関連の記事まとめ
このブログでもGoogle analyticsの結果や、SeeSaaから独自ドメ ...
WordPressで作ったサイトのバックアップを取るべき場所と取る方法(コアサーバーの場合)
「WordPressで作ったサイトのバックアップを取るべき場所と取る方法、リカバ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません