回線を長期利用のドコモからMNPする先の検討とiPhone13からの機種変更を検討する話 その2
回線を長期利用のドコモからMNPする先の検討とiPhone13からの機種変更を検討する話 その1の続き。
結論
色々考えた結果、以下の結論となった。
3ヶ月程度の間隔でPOVOのトッピング買えばいいんじゃね?
以下そこに至るまでの経緯。
SBのデータnanoSIM+楽天eSIMでいけるっしょ
↓
楽天nanoiSIM入れて試してみよう
↓
通信できないから移行先練り直し
↓
SBのスマホ回線に移行するのは月額上がりすぎるのでナシ
↓
SBのデータ回線はそのままで、ドコモ回線をMNPで検討するしかない
↓
SBを物理SIMからeSIMに切り替えても上手く動くか確証が無い
↓
今の構成に近くなる様にドコモのMNP先をeSIMが使える所にするのが無難
↓
eSIMが使えるMNO、MVNOは現在より月額が上がるので避けたい
↓
トッピングの手間はあるがコストありきだとpovo2.0しか選べない
という所で一旦決着付けた感じ。
結論付いたけど確認が必要なこと
SBのプロファイルを設定しているからか、楽天モバイルのSIMに変えても使う事ができなかった。
正確には電波は掴んでいるし認識もしているがデータ通信をすることが出来なかった、という状態。
ちょっと調べて見たら以下の様な記事を見つけた。
そうすると今SBのプロファイルが設定されているから楽天モバイルのSIMが使えなかった可能性がある。
と言う事で
SBのnanoSIMのプロファイル設定→他社のeSIM
の順で設定すれば使える可能性がでてきた。
もしかすれば
SBのeSIMのプロファイル設定→他社のeSIM or nanoSIM
でも使える可能性もある。
ただこれを現在運用しているiPhone13で試す事ができない。
理由はシンプルでドコモのeSIMを再設定できる自信が無いから。特殊な事をするとこういう時にとても面倒臭くなる。
なので新しくiPhoneSE(2世代)を用意し、これでSIMの設定を色々試すことにした。
povo2.0 は申し込み完了。
SBのeSIM、楽天モバイルのeSIMも8月になったら申し込みをしようと思う。
今のタイミングだと日割りで月額取られるし……。
余談・データ通信量が必要な理由
今のデータ通信量だとSBの3GBは大体余らせてるが、場合によっては28日とかに使い切ってしまっている。
これは繰越ができない仕様だからで、必要に応じて0.5GBを買い足している月がある、という状況。
で、買い足す理非有は低速になった場合はキャッシュレス決済が使えなくなるから。
低速モードで試して貰えれば良いと思うが、決済画面を呼びだす時点で非常に時間がかかって事実上使えない状況になる。
本当は買い足したくないけど、使えないのは困るので買うしか無いというのが最大の問題点。
まどこもそんな話は大きく出してないが、実際に喰らうと地味にきつい。
だってキャッシュレス決済全く使えなくなるし、気が付かないでレジに並んでたら急にこんな速度低下の影響喰らうと精神的によろしくない。
さらにセブンイレブンアプリ等のクーポンもまず使えない。
なので課金せざるを得なくなる、という次第。
私の場合は月末数日残して足らなくなるので0.5GBあれば足りるのだが、ただ割高すぎて正直買いたくない。
そうすると元々1GBまでは通信できる楽天モバイルにしておけば、データ量が足りなくても上限を超えることはまずないし。
ということで楽天モバイルを最優先で考えていたが、データ通信量だけならpovo2.0でも十分だなーと思えてきている。
とりあえず新たに用意したiPhoneSEで色々動作確認をしてみたいと思う。
続きます。