デジタルカメラ Sony DSC-WX350のレビュー

最近のスマホはカメラと遜色ないレベルにきれいな写真が取れる様になりました。 食べ物とか花とかの近くの物を取ったり、SNSに上げたりするには便利です。スマホがあれば確かにカメラはいら ...
宅建士の登録実務講習スクーリング受けてきました

宅建士証の交付を受けるには試験に合格後、2年間の実務経験または登録実務講習を受講する必要があります。 そこで私は公益財団法人 不動産流通推進センターの登録実務講習を受けることにしま ...
ユーキャンの通信講座2018年版で宅建士の合格までにかかった総額をまとめてみた

「宅建士の登録実務講習についてここまで受講した感想まとめ」の通り、講習を受けている所です。 そんな最中、片付けていたらユーキャンの宅建士講座の払込受領書がでてきました。 「宅建士試 ...
宅建士の登録実務講習についてここまで受講した感想まとめ

「宅建士の登録実務講習について基本的な事を調べました」の続きです。 実際に受けてる今現在、どんなものかっていう内容や感想についてまとめています。 (2019/11/28追記)無事交 ...
宅建士の登録実務講習について基本的な事を調べました

「2018年度 宅建士試験の合格発表がされました」でも触れましたが試験には無事合格したものの、合格しただけでは宅建士を名乗れません。名乗るには資格登録後に宅建士証を手に入れる必要が ...