フィルムスキャンできるスキャナーが欲しいので現行機種と中古機種を比較・検討してみる その2 エプソンの場合
家にあるネガフィルムをデジタル化したい、と言う事でスキャナーへの物欲が爆発した今日この頃です。前回は機種と求める機能、メーカーをどうするか自分の考えをまとめてみました。
今回は前回の検討結果を踏まえ、中古なども含めて機種を考える為にスペックをまとめてみました。この記事ではエプソンのスキャナーについてまとめています。
結論だけでよい方は目次の「候補のスキャナーはコレ」まで飛んじゃってください。
スキャナーの最低限の条件
前回の記事で色々考えましたが、改めてまとめるとこうなります。
- CCD搭載フラットベッド型スキャナー
- 35mmネガフィルムとスライドがスキャンできる
- ストリップから6コマ以上まとめてスキャンできる
- 自動補正機能あり
- エプソンかキヤノン限定
欲を言えば細かくありますが、まずは最低限の条件で候補を挙げることにしました。
なので対象となる機種は読み取る部分にCCDを使っているものになります。
エプソンの検討対象選定基準
複合機や薄型安価のスキャナーは読み取る部分にCIS(コンタクトイメージセンサー)というセンサーが使われています。CISはネガフィルムのスキャンが出来ないので選択肢になりません。
余談ですがエプソンは頑なにCISを使わなかったのに、いつの間にかCISの機種だらけになってますね。
そしてエプソンの場合、自動補正機能は「Digital ICE(デジアルアイス)」と呼ばれています。
「Digital ICE」 はネガフィルム上のゴミやキズを自動的に検出・除去してくれる機能です。
ちなみにキヤノンは 「FARE(フェアー)」と呼ばれる類似機能があり、逆光、褪色、粒状感低減の補正までやってくれます。エプソンだとドライバー側に該当機能があるので実質的な差は無いです。
エプソンの現行機は3機種で、この3機種ならGT-X830一択です。GT-X980は高すぎるし、GT-X740だと性能不足、GT-S650はCISな為です。
ですがこれしか選べないのもつまらないので旧機種も選択肢に入れてみたいと思います。
スキャナーは技術的にも枯れてますし、1~2世代前の機種ならあまり性能差も無いでしょう。さらにヤフオク等で安く手に入りやすいですし、ハードオフならジャンクでもありそうです。
ですがスキャナーはスキャン結果に線が入る等のトラブルも起きやすいので、修理対応期限内のもので考える事にしました。
エプソンの候補スキャナー一覧
表の項目は機種名、光学解像度、スキャン出来るコマ数、分かれば速度、Digital ICEの有無、発売年、修理期限と製品ページとしています。
また対象機種は2001年頃までの機種名が数字3桁のものとしました。4桁は古い機種も多く、性能も低いので除外しています。
と言う事でまとめた結果がこちらです。
機種名 | 光学解像度 | 35mmストリップ | 35mmマウント | 1コマ読取速度 | DIGITAL ICE | 発売年度 | 修理期限 | 製品情報URL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GT-X830 | 6,400dpi | 2列12コマ | 4コマ | 125秒 | ○ | 2014 | 未定 | メーカー製品ページへ |
GT-X980 | 6,400dpi | 3列18コマ | 12コマ | 76秒 | ○ | 2014 | 未定 | メーカー製品ページへ |
GT-F740 | 4,800dpi | 1列6コマ | 4コマ | 110秒 | × | 2012 | 未定 | メーカー製品ページへ |
GT-F730 | 4,800dpi | 1列6コマ | 4コマ | 不明 | × | 2010 | 2019/3/31 | メーカー製品ページへ |
GT-X820 | 6,400dpi | 2列12コマ | 4コマ | 134秒 | × | 2009 | 2019/8/31 | メーカー製品ページへ |
GT-F720 | 4,800dpi | 1列6コマ | 4コマ | 不明 | × | 2008 | 2015/9/30 | メーカー製品ページへ |
GT-F670 | 4,800dpi | 1列6コマ | 4コマ | 不明 | × | 2007 | 2014/3/31 | メーカー製品ページへ |
GT-X770 | 6,400dpi | 2列12コマ | 4コマ | 不明 | ○ | 2007 | 2015/3/31 | メーカー製品ページへ |
GT-X970 | 6,400dpi | 4列24コマ | 12コマ | 81秒 | ○ | 2007 | 2019/8/31 | メーカー製品ページへ |
GT-F650 | 3,200dpi | 1列6コマ | 4コマ | 不明 | × | 2006 | 2013/3/31 | メーカー製品ページへ |
GT-F700 | 4,800dpi | 1列6コマ(オートフィルムローダ) | 2コマ | 不明 | × | 2006 | 2015/3/31 | メーカー製品ページへ |
GT-X900 | 6,400dpi | 4列24コマ | 12コマ | 不明 | ○ | 2006 | 2012/9/30 | メーカー製品ページへ |
GT-F520 | 3,200dpi | 1列4コマ | 3コマ | 不明 | × | 2005 | 2012/9/30 | メーカー製品ページへ |
GT-F570 | 3,200dpi | 1列6コマ(オートフィルムローダ) | 1コマ | 不明 | × | 2005 | 2013/3/31 | メーカー製品ページへ |
GT-X750 | 4,800dpi | 2列12コマ | 4コマ | 不明 | ○ | 2005 | 2014/3/31 | メーカー製品ページへ |
F-3200 | 3,200dpi | 2列12コマ(オートフィルムローダ) | 8コマ | 34秒 | × | 2004 | 2012/4/30 | メーカー製品ページへ |
GT-F500 | 2,400dpi | 1列3コマ | 2コマ | 不明 | × | 2004 | 2012/4/30 | メーカー製品ページへ |
GT-F550 | 2,400dpi | 1列6コマ(オートフィルムローダ) | 1コマ | 不明 | × | 2004 | 2012/4/30 | メーカー製品ページへ |
GT-F600 | 4,800dpi | 2列12コマ | 4コマ | 不明 | × | 2004 | 2012/4/30 | メーカー製品ページへ |
GT-X800 | 4,800dpi | 4列24コマ | 8コマ | 不明 | ○ | 2004 | 2012/9/30 | メーカー製品ページへ |
GT-X700 | 4,800dpi | 4列24コマ | 8コマ | 不明 | ○ | 2003 | 2011/9/30 | メーカー製品ページへ |
表の内容について補足します。
35mmストリップの欄に「(オートフィルムローダ)」と付けている機種は専用のマウントにセットしてスキャンでは無く、スキャナーの天板にあるオートフィルムローダーから読み込ませる他タイプになります。
GT-F550、GT-F570、 GT-F700に搭載されている機能です。
ただネガは本当にすぐ傷つきます。そんな物をローダーに直接読ませるわけです。確かに手間はかからないかもしれませんが、ネガが傷つく可能性が非常に高い仕組みなので私は使いたくありません。
またF-3200はフラットベッド型ではなく、フィルムスキャナーです。国内メーカーでは最後位に出てる物だと思います。
ヤフオク等で未だ2万円を超える機種です。 比較的新しい事もあり一応いれてみました。
こうやってスペック一覧を作ってる間、「選べる機種が本当に無いなぁ」と思いました。修理対応期限が終わってる機種ばかりで壊れたらおしまいです。
こうなると金額は諦めて新品を買うか、完動品でフィルムホルダー付の (壊れても泣かない位に)安いものかの二択になります。
候補のスキャナーはコレ
改めて表を元に、以下の項目を考慮して候補機種を考えてみました。
- 発売年度が新しくDigital ICEがついている事
- 解像度が一番高い機種(最大解像度からドライバで落とせても上げられません)
- 取込コマ数が多い(ネガ交換はかなり手間がかかって大変です)
- 購入価格と性能(いわゆるコスパ)
経験則的にエプソンは色は大外れになる事はあるが大体明るめに出すけど調整でなんとかなるし、ピントは上位機種なら大ハズレはない(はず)です。
このメーカーの経験則と条件で考慮した所、候補は3機種となりました。
選定過程(2019/8/13追記)
あまりに選定までの過程が不明瞭なのでもう少し細かく書きます。
まず光学解像度でふるいにかけました。解像度は画質に直結する部分なので基本的に選定時に光学解像度の最上位を選ぶべき物です。するとエプソンは最高6,400dpiなのでそれ以下の機種は対象外となります。
補正解像度でもっと上の数値も出てますが、補正は画質が落ちるので考慮しません。
この時点で候補はGT-X980、GT-X970、GT-X900、GT-X830、GT-X820、GT-X770、GT-F740となります。
Digitl ICEは全機種ついていますが、同時に読めるフィルムストリップ数が1列の GT-F740が候補から落ちます。
次に発売年度が古い事、結果オークション等の出品数が少ない事、価格も後継機と大差ない事やフィルムホルダーの欠品が多い事から GT-X900が候補落ちします。
ただスペックからは後継機と騒ぐほどの性能差を感じられないので、ホルダー付きで程度が良い安価な物が出てくれば候補に挙げてもいいでしょう。
次にGT-X970が候補から落ちます。理由は光源と価格です。
GT-X970は現行機のGT-X980とハード的な違いは大きく無く、レンズのコーティング追加、スキャン速度の向上とフィルムホルダーが進化した位です。
ですが光源がGT-X900同様、「白色冷陰極蛍光ランプ」を使っている点が気になりました。このランプはスキャンする原稿を光らせるのに使う蛍光灯みたいな物です。実はこのランプ、本当に唐突に切れるんですよ。
ヤフオクの落札価格でGT-X970は18,000円程度です。買ってすぐ壊れたら泣きたくなる価格です。もし切れたら修理に出すしかないんですが、 メーカー修理は終わっています。壊れたら泣くしかありません。
そうすると壊れないLEDを光源にしているモデルか修理可能なモデルを選ぶ事になります。
その結果、以下の機種が購入候補となりました。
第一候補: GT-X770(中古、大体5,000円くらい)
壊れても泣かない金額ですし、解像度的にも問題無し。動作速度は無視しようと思います。
第二候補:GT-X830(新品購入可、2019/8/6時点で約28,000円くらい)
価格、性能、保証やレビュー全部考慮してもこれを第一候補とせざるを得ないです。それ位現状でバランスが取れています。ただ想定通り過ぎてつまらないですけど。
ハードウェア的な違いは無いそうなのでGT-X820も候補としてアリです。ソースはこちら。
第三候補: GT-X980(新品購入可、2019/8/6時点で約58,000円くらい)
性能は最高峰ですが、価格も最高峰でパソコン買えるレベル。ですが現行機で性能的にベストなこの機種は選ばざるを得ません。
性能差はそこまでないのでGT-X970も考えたいですが、修理不可なのに入手価格の高さがネックなので選びにくいですね。
次はキヤノンをまとめてみます
メーカーの機種ページ見てるとエプソンよりも機種の選択肢が無さそうですがキヤノンのスキャナーもまとめてみました。
「フィルムスキャンできるスキャナーが欲しいので現行機種と中古機種を比較・検討してみる その3 キヤノンの場合」に続きます。
またキヤノン機に興味が無ければ「フィルムスキャンできるスキャナーが欲しいので現行機種と中古機種を比較・検討してみる その4 候補機を深掘りしてたら買っちゃった」で候補機種について深掘りしています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません