宅建士試験まであと2日の直前期にやる事はこれしかない

2018年10月19日四方山話,宅建士試験ユーキャン,四方山話,宅建士,宅建士試験,資格,通信教育

宅建士試験まで後10日、プレッシャーがすごい事になってきた」からの続きです。

宅建士試験の勉強にユーキャンの通信講座を選んだ理由」で決めた通り、今年の1月からずーっと継続的に勉強してきました。

当日緊張しすぎて頭が真っ白になった、なんて目も当てられませんしね。その勉強の成果はあと2日に迫った本番の試験にぶつけられる様にしたいものです。

という事で、この直前期に私的やるべき事をまとめてみます。

(2019/11/28追記)
無事合格する事ができました。「宅建士試験の関連記事まとめ」として関連記事をまとめています。

スポンサーリンク

やるべきこと

当然、「覚えてない」とか「あの部分の記憶薄いけど大丈夫かな?」と言った準備不足を嘆きつつ最後までテキスト読みふけるしかないです。

で、この直前期には脳みそにもっと暗記の仕事して欲しいんです。だけど全然覚えてくれねぇ。

例えば重要事項と37条書面の内容程度すら暗記できてないし。

道路高さ制限や高さ規制等、諸々の区域区分に対する規制だってほとんど頭に入ってない。

軽減税率や特別控除もまるっきり入ってない。未だに軽減税率と特別控除の違いをはっきり分かって無くて死ねる。

機構のフラット35はやっとこさなんとなく分かったけど、それ以外の証券化事業がよく分からん。

どうしても頭に入らない。完全にやばい。が、こういった奴ら以外は大体覚えた気がすると思う。

ネガティブにもなるけど頑張ろう

けど過去問やってると「ここが違う。だけど本当か?すげぇ怪しいんですけど。」を言ったうろ覚え感満載。

そして同じ問題で同じ所を同じ様に何度も繰り返して間違えると言う駄目さ加減。

やっぱ来年かなー。また受けるのかなー。やだなー、何年コースだろうな-。マジ泣きそうになってきた。

夏にやる気なくなった事と、一ヶ月前の模試で変に点取れて余裕こいたのがすげぇ効いてる。

…でも今年に取れないと色々死ねるので今日明日だけでも極力頭にたたき込むか。頑張ろう。

今こそ切実に思う。あぁ暗記パンが欲しい。

2018年度の宅建士試験を受験された方お疲れ様でした」に続きます。

スポンサーリンク